おなかすいたね。今日のおべんとう59
スパイスカレーに久々にはまっています。
自転車で30分くらいのところにある
パキスタン料理店は
マーケットもモスクあって、
骨付きの羊さんもあるんだよ。
ヤギも売ってるよ。
work - -
「西洋絵画」の見かた聖書編
「西洋絵画」の見かた聖書編

美術館やギャラリーで、絵や写真などを見る時
ただ見ているだけでも、形状や色、技法や道具、
タッチのクセや強弱、制作された当時のことを想像したり
創作していた作者の気持ちに
勝手に寄り添ったりして十分楽しいんだけど
描かれた時代の向こう側や、
作者たちの周辺の事情を詳しく知ったあとに見る作品は
表情が変わり、今まで見ていた作品とは
全く違う印象として、脳裏の留まることになります。
そんな絵画の見方を教えてくれる本の第3弾は
総発行部数60億(想像がつかない数字・・・・)とも言われる
聖書から読み解く絵画の世界です。

毎回どのシリーズもたくさん送られてくる資料と共に
著者先生の伝えたいことを、どうすれば
西洋絵画素人読者さんにわかりやすく伝えられるかと
練り上げられたマンガのラフスケッチに爆笑させられたりしながら
敏腕編集者の熱量と汗と涙を感じています。

著者先生は大学の講義でもこのシリーズをご使用されているらしいですよ。


work - -
LINE memo
着せ替え
https://store.line.me/themeshop/author/96836

スタンプ
https://line.me/S/shop/sticker/author/11192

絵文字
https://store.line.me/emojishop/author/596767
work - -
生き抜くチカラ 為末大著 まつおかたかこ絵
こどもでもわかりやすいように
やさしい言葉で書かれていますが
だからこそ大人もわかりやすくて
だれかに伝えやすくていいな。
対象年齢を選ばない本だと思うの。



わたしはね
生きてることは
楽しいことよりも
悲しくて
つらくて
絶望的なことのほうが
はるかに多いんだなって

気がつくことが出来れば
生きてるだけ が
どんなにすごいことなのか

少しだけ受け入れることが
出来ると思うんだ

それでも生きていくために
work - -
2019年6月9日『asahi cafe』オープンします。
大阪市の淀川区に
小さな写真館がありました。
地域に愛され、惜しまれつつ
閉館して数年、
2019年6月9日『asahi cafe』として
新しくオープンします。

オーナーの家族への想いがぎゅっと詰まった
居心地のよい空間になっています。
カフェメニューも食事メニューも
丁寧に素材探しから始めました。

ご縁があってお店の顔になるロゴマークと
『明咲日(あさひ)』をテーマに
絵を3点描かせて頂きましたよ。
もしお近くに来られることがあったら
ぜひのぞいてみて下さいね。


『asahi cafe』
open8:00〜close17:00 不定休
532-0031
大阪市淀川区加島2-9-2
06-7710-4324

https://www.instagram.com/asahi_cafe/

梅田からはバスが便利。
電車は最寄り駅がJR東西線加島駅、からも
バスが便利かも。



work - -
モノコト閉店記念展覧会が無事終了しました。
どったんばったんと始まった

展覧会までの道程でしたが、

色んな人たちの力と愛で

無事終了しました。

お寒い中お越し頂いた方も、

激励の言葉を下さった方も、

なにより、この貴重な時間を

あたえてくださったモノコトのオーナーと

サカモトさんに感謝の気持ちがあふれてとまりません!

またみなさんと近い未来にお会いできますように!

本当にありがとうございました。

work - -
『Buon viaggio』
大阪地下鉄中央線大阪港駅からすぐです。
お近くにお越しの際はぜひぜひ。

タイトル/『Buon viaggio』
glögg
〒552-0021大阪市港区築港2-8-29 播磨ビル2F
Tel/06-6572-6911 (11:30〜19:30)火曜定休
会期/2018年10月24日(水)〜11月5日(月)
11時半〜19時半※最終日は17時※火曜日定休l※イベント開催時には営業時間変更あり

『Buon viaggio』(ボォン ヴィアッジョ)とはイタリア語で「良い旅を」「いってらっしゃい」のような意味合いに訳される言葉です。
実際の旅の一場面でも、想像の旅でも、人生の旅でも、旅をキーワードに
ボローニャの旅で繋がったみなさまの 『Buon viaggio』であふれる空間を想像してワクワクしませんか。
work - -
野菜がもりもり育ったので
農業は自然相手なので
人間の思い通りにはいかないのです。

6月10日以降にならないと
できないと思われた野菜が
もりもり元気に成長、
予想のすこし前に出来てしまい、
同送予定のこの冊子が
野菜の後から追いかける、という
楽しい第4回目となりました。

そらくも農場は
今日も元気です。
https://www.taberuyamanashi.com/

https://www.facebook.com/yamanashitaberu/


work - -
大きい大きいしいたけさん
大きい大きいしいたけさん。またぜったい食べたいと
心から思えるばかウマしいたけさんとの出会い。
やまなし食べる通信、第2弾です。
https://www.taberuyamanashi.com

work - -
こどものろんご
「ブッダがせんせい」シリーズ第4弾は
孔子さんからのことば。
宮下さん流のだれにでもわかるように
描かれた孔子さんの
やさしいことばの数々が
心に届いたとき、
少しだけ人生が変わるかもしれない。


work - -
| 1/10 | >>